おはようございます タツミヤスユキです <今日のテーマ>「一気に書き上げる=50%の完成度でOK」伝わる文章が「早く」「思い通り」に書ける87の法則 第10回目 山口 拓朗 著 1行目から完璧な文章を書こうとすると 一向に筆が進みません 文章で大切なのは 絵と同じく「一度ザっと書く」ことなのです 「一気にザっと文章を書き上げる」→「磨き上げる」 というプロセスが身につくと 書くスピードが速くなるだ […]
おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「設計図を作ろう」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第9回目 山口 拓朗 著 書くのに時間がかかる原因の大半は 「書くための準備ができていない」ことにあります 出展元 p.p.32-33 明日香出版社 <私の読書メモ> 書くのが遅い人の習慣には 書くときになって、何を書こうか考える(テーマが未定) 書くときになって、どう書こ […]
おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「『情熱』で書いて『冷静』で直す」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第8回目 山口 拓朗 著 名付けて「ラブレター作戦」です。 『情熱』で書いた文章は確かにパワフルです 『冷静』で書いた文章は、表現こそマイルドになりましたが 思いはしっかりと伝わります 出展元 p.p.28-29 明日香出版社 <私の読書メモ> さすが、愛妻 […]
おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「書くとは『自問自答』の連続」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第7回目 山口 拓朗 著 例えば「私の趣味はお菓子作りです」という文章の裏には 必ず「あなたの趣味は何ですか?」という自分自身への質問があります 出展元 p.p.24-27 明日香出版社 <私の読書メモ> 質問に答えられないものについては、どう頑張ろうと、書くこ […]
おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「事前に2種類の情報を収集する」伝わる文章が「速く」「思い通りに書ける」87の法則 第6回目 山口拓朗 著 取材に費やした手間と 文章の質は無関係ではありません 出展元 p.p.22-23 明日香出版社 <私の読書メモ> コレには正直驚きました でも、よく読むと当たり前なんですよね~ 主観的な情報と客観的な情報を織り交ぜる ここが大事です 私 […]
おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「読む人の反応を決める」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第5回目 山口 拓朗 著 予測ではありません 読む人の反応は、やはり書き手が決めなければなりません 出展元 p.p.20-21 明日香出版社 <私の読書メモ> 「反応を決める?」 「どうやって?」 初めはそう思いました 「相手がどのように思うか」ということを 想定して […]
おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「読む人のニーズを把握する」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第4回目 山口 拓朗 著 読む人のニーズを把握できていない状態で書き始める文章は 自己満足な内容になりがちです 出展元 p.p.18-19 明日香出版社 <私の読書メモ> 本著にはこう書かれています 「ただいま休診中(お昼休み)」 いつまで昼休みでいつから診ても […]
おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「文章の目的を明確にする」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第3回目 山口 拓朗 著 伝わる文章は「目的が明確」で 伝わらない文章は「目的が不明確・ずれている」という傾向にあります 出展元 p.p.16-17 明日香出版社 <私の読書メモ> 前回は、ターゲットが明確かどうかについて紹介しました 今回は 「ターゲ […]
おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「文章を読ませる相手を明確にする」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第2回目 山口 拓朗 著 ターゲットが明確な文章には「伝わる力」があり ターゲットが不明確な文章には「伝わる力」がありません 出展元 p.p.14-15 明日香出版社 <私の読書メモ> 本著ではスマートフォンの魅力の伝え方を例に書かれています スマートフォン […]
こんにちは タツミヤスユキです ちょっと1日ブログを書く時間を確保することができず・・・ こんな時間に投稿です(笑) <今朝のテーマ>人は都合よく文章を解釈する『伝わる文章が「早く」「思い通り」に書ける87の法則』 第1回目 山口 拓朗 著 書き手が発信する情報と 読み手が受け取る情報には 多かれ少なかれ「ずれ」が生じるものです 出展元 p.p.12-13 明日香出版社 <私の読書メ […]