山口拓朗

2/3ページ

「提案型の文章(テンプレートD)」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第15回目 山口 拓朗 著

おはようございます タツミヤスユキです。 <今朝のテーマ>「提案型の文章(テンプレートD)」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第15回目 山口 拓朗 著 提案型や企画書を書くのが苦手な方に 高い目的達成効果が得られるテンプレートです 提案型の文章の目的は 読む人に賛同してもらうことです   出展元 p.p.50-51 明日香出版社 <私の読書メモ> 計算の苦手な子が少な […]

「比較型の文章(テンプレートB)」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第14回目 山口 拓朗 著

おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「比較型の文章(テンプレートB)」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第14回目 山口 拓朗 著 複数の情報(物事)を比較するテンプレートは 論理的な文章を書きたいとき 説得力が欲しいときに重宝します 比較を無視した結論は 読む人を混乱させると同時に 書き手の信用低下を招きかねません 出展元 p.p.48-49 明日香出版社 […]

「重要度順型の文章(テンプレートB)」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第13回目 山口 拓朗 著

おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「重要度順型の文章(テンプレートB)」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第13回目 山口 拓朗 著 複数の情報を伝えるとき 重要度の高い順番に書くテンプレートがあります。 このテンプレートでは 「また/さらに/しかも/そのうえ/それに/加えて/なお/そして/それから/かつ/なおかつ/そればかりか」など おもに「添加の接続詞」 […]

「結論優先型の文章(テンプレートA)」 伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第12回目 山口 拓朗 著

おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「結論優先型の文章」 伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第12回目 山口 拓朗 著 効率よくメッセージを伝えたいときに有効なテンプレートです 私は貝が食べられません《結論を書く》 貝アレルギーだからです《理由を書く》 貝を食べると、全身にじんましんが出て、猛烈にかゆくなります《詳細や背景を書く》 本当は貝が好きなだけに、とて […]

「テンプレートを活用する」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第11回目 山口 拓朗 著

おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「テンプレートを活用する」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第11回目 山口 拓朗 著 速く、効率良く文章を書きたいなら、型を活用しましょう 結論優先型(報告書、ノウハウ情報系ブログなど) 重要度順型(宣伝文、冊子や会報の記事など) 比較型(報告書、論文、評論など) 提案型(提案書、企画書、プレゼン資料など) 主張型(批評、 […]

「一気に書き上げる=50%の完成度でOK」伝わる文章が「早く」「思い通り」に書ける87の法則 第10回目 山口 拓朗 著

おはようございます タツミヤスユキです <今日のテーマ>「一気に書き上げる=50%の完成度でOK」伝わる文章が「早く」「思い通り」に書ける87の法則 第10回目 山口 拓朗 著 1行目から完璧な文章を書こうとすると 一向に筆が進みません 文章で大切なのは 絵と同じく「一度ザっと書く」ことなのです 「一気にザっと文章を書き上げる」→「磨き上げる」 というプロセスが身につくと 書くスピードが速くなるだ […]

「設計図を作ろう」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第9回目 山口 拓朗 著

おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「設計図を作ろう」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第9回目 山口 拓朗 著 書くのに時間がかかる原因の大半は 「書くための準備ができていない」ことにあります 出展元 p.p.32-33 明日香出版社 <私の読書メモ> 書くのが遅い人の習慣には 書くときになって、何を書こうか考える(テーマが未定) 書くときになって、どう書こ […]

「『情熱』で書いて『冷静』で直す」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第8回目 山口 拓朗 著

おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「『情熱』で書いて『冷静』で直す」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第8回目 山口 拓朗 著 名付けて「ラブレター作戦」です。 『情熱』で書いた文章は確かにパワフルです 『冷静』で書いた文章は、表現こそマイルドになりましたが 思いはしっかりと伝わります 出展元 p.p.28-29 明日香出版社 <私の読書メモ> さすが、愛妻 […]

「書くとは『自問自答』の連続」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第7回目 山口 拓朗 著 

おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「書くとは『自問自答』の連続」伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則 第7回目 山口 拓朗 著 例えば「私の趣味はお菓子作りです」という文章の裏には 必ず「あなたの趣味は何ですか?」という自分自身への質問があります 出展元 p.p.24-27 明日香出版社 <私の読書メモ> 質問に答えられないものについては、どう頑張ろうと、書くこ […]

「事前に2種類の情報を収集する」伝わる文章が「速く」「思い通りに書ける」87の法則 第6回目 山口拓朗 著

おはようございます タツミヤスユキです <今朝のテーマ>「事前に2種類の情報を収集する」伝わる文章が「速く」「思い通りに書ける」87の法則 第6回目 山口拓朗 著 取材に費やした手間と 文章の質は無関係ではありません 出展元 p.p.22-23 明日香出版社 <私の読書メモ> コレには正直驚きました でも、よく読むと当たり前なんですよね~ 主観的な情報と客観的な情報を織り交ぜる ここが大事です 私 […]